スマートフォン専用ページを表示
<<
2017年01月
|
TOP
|
2017年03月
>>
2017年02月28日
二月の終わりに
2月28日 火曜日 晴れ
殺風景になっている庭に馬酔木の花が咲いた。
庭の手入れも不要物の処分も、思っているだけで手つかずのまま、もう二月も終わる。
空は青く晴れて、春の気配を感じる蕗の薹がひとつ、庭の隅に顔をだしていた。
ラベル:
山野草
写真
花
馬酔木
posted by ryuuki at 18:28|
Comment(0)
|
日々/花
|
|
2017年02月24日
バテバテ
2月24日 金曜日 晴れ時々曇り
これまでにない長さで中断していたジョギングを再開した夜。
いつもより明るく輝いて見える金星を眺めながら走り始めたものの、予想以上の己の足の鈍り具合にバテバテ。
やはり無理してでも毎夜走るべし、、、か。
ラベル:
イラストレーター
イラストレーション
楽描き
深尾竜騎
posted by ryuuki at 00:00|
Comment(0)
|
イラスト
|
|
2017年02月11日
積雪の朝
2月11日 土曜日
朝のカーテンを開けると銀世界の庭。
予報では雪続きとなっていたものの、ハズレの空は晴天で、見る間に雪も溶け消えた土曜日。
それでも底冷えする部屋に、手先足先が冷え切り治まらず。
posted by ryuuki at 23:00|
Comment(0)
|
イラスト
|
|
2017年02月09日
猫グッズの販売が始まりました
場所:阪急うめだ本店10F文具売場雑貨マルシェコーナー『ネコ特集』
期間:2月8日(水)〜 2月21日(火)まで。
阪急うめだ本店10F文具売場雑貨マルシェコーナー『ネコ特集』にて、私の猫グッズも販売されています。
深尾竜騎は、猫のポストカードと缶バッジをご用意しました。(缶バッジの販売は多分早くて9日の夕方くらいからになると思います)
今回は委託販売ですので会場には居りませんが、二週間の開催ですので、お近くにおいでの際は是非お立ち寄りください。
ラベル:
雑貨
ギフト
プレゼント
猫
猫のポストカード
缶バッジ
猫の缶バッジ
ハンドメイド
深尾竜騎
イラストレーター
雑貨マルシェ
posted by ryuuki at 00:37|
Comment(0)
|
お知らせ
|
|
プロフィール
名前:ryuuki
職業:イラストレーター
HomePage:
http://www.ryuukiweb.jimdofree.com
深尾竜騎の作品販売 ↓
creema 深尾竜騎作品販売ページ
アフロ/ストックフォトリース
僕のストックフォト作品をご利用いただけます。下の猫写真をクリックしてください。閲覧のみも勿論可能です。
↑画像クリックで僕のページをご覧いただけます。
モンシアン Facebook
クリックでご覧ください 応援よろしくお願いします
『MonChien Nicolas*』のスマートフォンケース販売中
Ryuuki Fukao
フロントラインプラス:ノベルティ
フロントラインプラス:ノベルティ
<<
2017年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
新着記事
(12/09)
定期点検の日
(12/08)
作り直し
(12/06)
破れかぶれ
(12/04)
新天地へ
(11/30)
夕べの三日月
(11/30)
温もる
(11/18)
疲れ眼
(11/16)
お初
(11/09)
幸せな週末
(11/08)
秋光
最近のコメント
破れかぶれ
by Taa (12/08)
温もる
by ryuuki (12/04)
温もる
by Tka (12/01)
幸せな週末
by ryuuki (11/30)
お初
by ryuuki (11/30)
お初
by Taka (11/25)
幸せな週末
by Taka (11/25)
never forget
by ryuuki (10/24)
never forget
by Taka (10/10)
never forget
by ryuuki (10/08)
カテゴリ
作文
(1)
ウチのネコ
(138)
お知らせ
(101)
展覧会のお知らせ
(50)
日々/鳥
(77)
日々/花
(97)
日々/虫
(37)
日々/植物
(57)
日々/動物
(42)
日々/雲
(20)
日々/空
(54)
日々/モノ
(72)
日々/フード
(71)
日々/人
(19)
日々/風景
(192)
日々/風景/雪
(21)
日々/風景/水面
(31)
日々/風景/建物
(12)
日々/風景/屋内
(31)
日々/風景/花火
(6)
日々/風景/モノ
(18)
自身のこと
(16)
イラスト
(64)
my work
(3)
CURRENT MOON
moon phase
過去ログ
2019年12月
(4)
2019年11月
(9)
2019年10月
(6)
2019年09月
(1)
2019年08月
(4)
2019年07月
(5)
2019年06月
(3)
2019年05月
(3)
2019年04月
(2)
2019年03月
(11)
2019年02月
(4)
2019年01月
(12)
2018年12月
(13)
2018年11月
(11)
2018年10月
(11)
2018年09月
(12)
2018年08月
(18)
2018年07月
(21)
2018年06月
(20)
2018年05月
(7)
2018年04月
(6)
2018年03月
(6)
2018年02月
(6)
2018年01月
(14)
2017年12月
(10)
2017年11月
(6)
2017年10月
(3)
2017年09月
(4)
2017年08月
(4)
2017年07月
(6)
2017年06月
(9)
2017年05月
(4)
2017年04月
(5)
2017年03月
(6)
2017年02月
(4)
2017年01月
(8)
2016年12月
(4)
2016年11月
(6)
2016年10月
(10)
2016年09月
(3)
2016年08月
(2)
2016年07月
(6)
2016年06月
(4)
2016年05月
(4)
2016年04月
(3)
2016年03月
(7)
2016年02月
(5)
2016年01月
(6)
2015年12月
(4)
2015年11月
(11)
2015年10月
(3)
2015年09月
(5)
2015年08月
(10)
2015年07月
(11)
2015年06月
(9)
2015年05月
(7)
2015年04月
(6)
2015年03月
(8)
2015年02月
(4)
2015年01月
(5)
2014年12月
(6)
2014年11月
(5)
2014年10月
(5)
2014年09月
(4)
2014年08月
(5)
2014年07月
(6)
2014年06月
(8)
2014年05月
(11)
2014年04月
(8)
2014年03月
(10)
2014年02月
(7)
2014年01月
(8)
2013年12月
(8)
2013年11月
(8)
2013年10月
(4)
2013年09月
(6)
2013年08月
(5)
2013年07月
(9)
2013年06月
(10)
2013年05月
(7)
2013年04月
(8)
2013年03月
(9)
2013年02月
(6)
2013年01月
(9)
2012年12月
(11)
2012年11月
(10)
2012年10月
(7)
2012年09月
(8)
2012年08月
(9)
2012年07月
(10)
2012年06月
(7)
2012年05月
(9)
2012年04月
(8)
2012年03月
(5)
2012年02月
(10)
2012年01月
(12)
2011年12月
(14)
2011年11月
(12)
2011年10月
(10)
2011年09月
(10)
2011年08月
(12)
2011年07月
(11)
2011年06月
(10)
2011年05月
(15)
2011年04月
(12)
2011年03月
(11)
2011年02月
(10)
2011年01月
(11)
2010年12月
(12)
2010年11月
(9)
2010年10月
(8)
2010年09月
(10)
2010年08月
(24)
2010年07月
(15)
2010年06月
(7)
2010年05月
(14)
2010年04月
(14)
2010年03月
(10)
2010年02月
(11)
2010年01月
(9)
2009年12月
(13)
2009年11月
(12)
2009年10月
(13)
2009年09月
(20)
2009年08月
(22)
2009年07月
(17)
2009年06月
(13)
2009年05月
(17)
2009年04月
(13)
2009年03月
(10)
2009年02月
(13)
2009年01月
(4)
2008年12月
(12)
2008年11月
(8)
2008年10月
(12)
2008年09月
(14)
2008年08月
(13)
2008年07月
(17)
2008年06月
(7)
RDF Site Summary
RSS 2.0